太陽光発電所の有効活用DIYで養蜂 1人DASH村

弊社、株式会社J&Jインターナショナルで、8基太陽光発電所を建設・計画していただいておりますお客様のお話です。
もともとDIYがお好きで、できる限りご自分で作業をするというのが契約の条件のお客様でした
草刈り、防草シート貼り、フェンス設置、小さな造成、etc…..
本当にご器用な方で、数か月すると本職の業者さんになるのではと社内で噂しておりました
そんなある日、次の建設予定の2基の現場確認に訪れたところ、2019年に連系させて頂いた太陽光発電所に
ちょっと変わったものを発見してしまいました、アレイとアレイの間にスレートの屋根がかかっていたのです
早速見せていただくことにいたしました、どうやら作業中休憩するための日よけを作ったのかな??

オット驚きました、スレート屋根の下に妙な木箱を発見いたしました?
なんと、鉢の巣箱でした(笑) お客様Dさんは、本気で養蜂を始めておられたようです
現時点では、蜂は居ませんでしたが(笑)
巣箱を増やし、この太陽光発電所で実験しながらYoutubeにアップして
太陽光所業者の皆様にご紹介したいとのことでした
弊社では絶賛!!
是非応援させていただき、弊社のホームページ(他SNS)Dさんの1人ダッシュ村を見守っていきたいと思います。

どうぞご期待くださいませ。
追記、蜂だけかと思いましたら、キュウイ・栗・桃も植わってました(笑)

つづく…..。