余剰電力の固定価格買取制度が順次終了(卒FIT)安く売電して、高く買電するのは、もったいない。ニチコンnichicon ESS-U4X 11.1Kwh 家庭用蓄電池システム

2019年11月以降、太陽光発電でつくられた余剰電力の固定価格買取制度が順次終了しています。(卒FIT)
自宅で余剰売電をされてて10年の買取期間が終了して
家庭用蓄電池を購入し自家消費生活をするか
それとも引き続き電力小売事業者として売電を続けるか
悩んでいる方も多くいると思います。
引き続き電力小売事業者と契約をし売電を継続した場合
- T電力 8.5円/kWh
- C電力 7円/kWh
- K電力 8円/kWh
- C電力 7.15円/kWh
- T電力 9円/kWh
- K電力 7円/kWh
GMO NIKKO株式会社調べ ※2021年2月現在 ※上記の金額は加入条件等を設けていない場合の買取価格です。
安価売電し、高価で電力会社から買うより
余剰分の電力を蓄電池に貯めて自宅で使った方がお得です
地震、台風、など災害による停電時
弊社の販売する、11.1Kw蓄電池システムですと、連続24時間給電が可能です。
ニチコンnichicon ESS-U4X 11.1Kwh
家庭用蓄電池システム
もしもの停電時には、しっかり電気を供給
家庭における標準的な家電を長時間にわたって使用できます。
また、『いつも』の節電にも活用でき、太陽光発電と組み合わせることで
電気の『家産家消』も目指せます。
家庭における家電の使用例
TV 9時間 0.58Kwh
照明 7時間 0.28Kwh
スマホ・タブレット 2時間 0.09Kwh
ルーター 24時間 0.36Kwh
冷蔵庫 24時間 1.2Kwh
エアコン 21時間 6.3Kwh
IH調理器 0.5時間 0.45Kwh
これだけ使っても、
約9.3Kwh
安心・余裕の蓄電要領
全負荷&200Vに対応
家まるごとバックアップする『全負荷タイプ』および『200V』対応
停電時は、自動で家に電気を供給 太陽光からの電気も、自動蓄電
AIが蓄電池システムをコントロールする(AI自動運転サービス』対応
あらかじめ災害に備える『気象警報対応運転サービス』
24時間見守る安心サポート、将来の機能拡張(EV車に充電V2H)にも対応
『毎日の節電』も、『しっかり売電)も、叶えます。
蓄電池容量の30%を常時蓄電
南側設置化可能(オプション日除けを取付・-10℃~40℃)
多彩な太陽光発電と連携システム併設も可能
長期間保証・長期間補償で安心(本体10年・自然災害補償10年)
★AI自動運転・全負荷&200Vモデル・気象警報対応運転サービス
★あらゆるタイプのパワコンと接続可能
★単機能の欠点の変換ロスも400円以下
★11.1Kw蓄電池システム+5インチカラー液晶モニター+電材+基本設置工事費用
商品ページ
↓
https://jj-solar.jp/info/4008/
お問合せ
↓
お問い合わせ | 太陽光発電のJ&Jインターナショナル (jj-solar.jp)