インフォメーション

ソーラーパネル込みシステム部材・工事総費用300万円(税別)トライブリッド蓄電システム・V2Hシステム ニチコン nichicon ESS-T1 / ESS-T2

電気の自給自足・停電対策にトライブリッド蓄電システム・V2Hシステム ニチコン nichicon ESS-T1 / ESS-T2

電気は自給自足の時代、停電も電気代の値上がりも気にしないライフスタイルをお届けいたします。

太陽光発電は使って、貯めて、走る時代、家も車もこれ1台

ニチコン・トライブリッド蓄電池システム+V2Hスタンド

電気自動車やPHVとも組み合わせ、災害時は約1週間の電気を確保(日産リーフ62Kwバッテリーの場合)

停電時は自動で切り替わります、何も心配ございません。

システム総費用 

¥3,000,000円(税別)

トライブリッドパワコンVCG-666CN7
+ 4Kw蓄電池ESS-BS
+ V2HスタンドESS-V1
+ 4Kwソーラパネル
+ 基本設置工事

家族が増えれば 4Kw蓄電池ESS-BM 追加可能

詳しくはお問い合わせください→お問い合わせ | 太陽光発電のJ&Jインターナショナル (jj-solar.jp)

トライブリッド蓄電システム ニチコン nichicon


家もクルマもこれ一台!トライブリット蓄電システム
家庭で電気をためられる「蓄電」システム。
太陽光発電でつくった電気をためることで、夜間や非常時にも自家製の電気が使えます。
新しく登場した「トライブリッド蓄電システム™」は、自宅の電気はもちろん、
新たに電気自動車やPHVとも組み合わせられるようになりました。
太陽光からうまれた電気を使うことで、電気自動車はソーラーカーとして生まれ変わります。

電気自動車をソーラーカーに。ちょっと未来の蓄電システム。

エレムーブ™で自家製電気を上手にやりくり。電気は自給自足へ。
太陽光発電でつくった電気で、自宅や電気自動車の電気をほとんどまかなう暮らし方。
自宅と電気自動車の間で電気を移動させる「エレムーブ」によって、家もクルマも電気の自給自足を目指します。

「いつも」も「もしも」も嬉しいトライブリッド蓄電システム

Point 1 「いつも」の街乗りは、太陽光発電で。
4kWh(増設ユニットで8kWhに拡張可能)の電気をためられるトライブリッド蓄電システム。毎日の通勤やお買い物にクルマを使っている方なら、昼間発電した電気を夜間に電気自動車に電力を移動(エレムーブ™) させることで、毎日の電気自動車のエネルギーが自家製電気でまかなえます。

Point 2 「もしも」の停電時も、電気を使えるから安心。

停電したときも蓄電システムがあれば、蓄えておいた電気が使えて安心です。さらに、トライブリッド蓄電システム™なら電気自動車にためた電気も使うことができるので、長期間の停電でもしばらくの間電気が使えます。蓄電池の電気を使いきっても、太陽光で発電すれば、また蓄電池に電気を蓄えられます。

Point 3 あなたの暮らしに「ずっと」寄り添う。

トライブリッド蓄電システムなら、太陽光パネルや蓄電池の増設、さらに後からV2Hスタンドを追加することも可能です。ユーザーの暮らしに合わせてシステムの構成を変えることができます。

Point 4 つくった電気を「ムダなく」使える。

電気にはAC(交流)とDC(直流)があり、どちらかに変換するときに、失われてしまう電気(変換ロス)があります。トライブリッド蓄電システムでは、それぞれの機器に電気を移動させる際に電気の変換をほとんど必要としないので、つくった電気をムダなく使うことができます。

暮らしに合わせて追加できるトライブリッド蓄電システム

まだ太陽光発電を始めていない方はもちろん、既に導入されている方も今お使いの太陽光発電システムを活かしてトライブリッド蓄電システムに切り替えることができます。ユーザーそれぞれの暮らしに合わせられるタイプ1(ESS-T1 システム)とタイプ2(ESS-T2 システム)をご用意しています。

★これから家を購入される方

または太陽光発電を初めて設置される方
新たに家を購入される方や、太陽光発電を始めようとしている方には、太陽光発電と合わせてトライブリッド蓄電システム(タイプ1)を購入いただけます。

★10年間の売電が終了される方

または太陽光パワコンを買い換え希望の方
自宅での太陽光発電歴が長い方には、トライブリッド蓄電システム(タイプ1)がオススメです。

10年間の固定価格買取制度が終了される方や、現在お使いの太陽光パワコンの買い換えが必要となった方は、つくった電気を売電する暮らしから、電気をお得に使いきる暮らしに切り替えられます。

★太陽光発電歴が短い方
自宅での太陽光発電歴が比較的短い方には、現在お使いの太陽光発電システムと組み合わせられるトライブリッド蓄電システム(タイプ2)がオススメです。つくった電気を家とクルマで上手に使い切る、電気の自給自足が始まります。

毎日のクルマのエネルギーコストは0円に。

トライブリッド蓄電システム™と電気自動車を組み合わせることによって、毎日のクルマのエネルギーコストを下げることができます。

太陽光売電から自家消費へ選べる2つの運転モード

昼間に太陽光発電した電力を夜間に活用でき、エネルギーの自給自足に貢献。割安な深夜電力を充電して、昼間の電力使用量ピーク時間帯に利用し、効率よく電気料金を節約することも可能です。

製品紹介 トライブリッド蓄電システム 設置イメージ

トライブリッドパワコン ESS-t1(タイプ1) ESS-T2(タイプ2)

3つの電池をまとめて効率よくコントロール。

太陽電池、蓄電池、電気自動車の内蔵電池の3 電池を統合制御。それぞれの充放電動作をDC接続のまま高効率に行えます(タイプ1)。

パワコンの周辺機器は後からでも追加増設可能な為、長く使う太陽光発電のベストパートナーです。

蓄電池ユニット・増設ユニット ESS-BS / ESS-BM

使い方に合わせて増設できます。

お求めやすい電池容量4kWh、ライフステージの変化に合わせて増設し、合計8kWhまでに拡張可能。

V2Hスタンド ESS-V1

電気自動車を大容量蓄電池としても活用できます。

系統電力からだけでなく、太陽光発電や蓄電池から電気自動車への倍速充電が可能。

また、通常時、割安な夜間電力を電気自動車に充電し、昼間は電気自動車のバッテリーに蓄えた電力を家庭に給電することで、家計の節約につなげることもできます。

停電時には、電気自動車の大容量バッテリーからご家庭に電気の供給も行えるので、災害時のバックアップ電源としても安心です。

室内リモコン(トライブリッドパワコンに付属) ESS-R5 5年無償保証

タッチパネルで簡単操作!室内リモコンを標準装備。
5インチカラー液晶タッチパネル方式の室内リモコン付き。

太陽光の発電量、蓄電池や電気自動車への充放電量や「エレムーブ」などが一目で確認できるほか、過去の実績やメンテナンス状態もリモコン画面で簡単に見ることができます。

製品仕様

トライブリッドパワコン ESS-T1 / ESS-T2

室内リモコン ESS-R5

ニチコンは、蓄電技術のリーディングカンパニー。

ニチコンは、家庭用蓄電システムの累計生産台数5万台以上で、実績世界No.1

また、電気自動車(EV)と家庭をつなぐV2H(Vehicle to Home)システムを世界で初めて実用化

蓄電技術のリーディングカンパニーとして、ニチコンは地球や家族の未来まで考えて蓄電システムを提案しています。

よくある質問

システム総費用 

¥3,000,000円(税別)

トライブリッドパワコンVCG-666CN7
+ 4Kw蓄電池ESS-BS
+ V2HスタンドESS-V1
+ 4Kwソーラパネル
+ 基本設置工事

家族が増えれば 4Kw蓄電池ESS-BM 追加可能

既存太陽光設備に設置する場合はシステムがESS-T2になり値段が変わります。

お問い合わせ⇒お問い合わせ | 太陽光発電のJ&Jインターナショナル (jj-solar.jp)

アメブロ 関連記事⇒太陽光発電は使って、貯めて、走る時代 家も車もこれ1台 ニチコン・トライブリッド蓄電池システム | 太陽光発電 風力発電のJ&Jインターナショナル (ameblo.jp)

Facebookページ⇒太陽光の株式会社j&jインターナショナル | Facebook

この記事を書いた人
jj-solar

jj-solar

株式会社J&JインターナショナルのWeb販売の担当をいたしております。 しっかり高利回りをたたき出せる部材のご提案をさせていただいております。

お問い合わせinquiry

10:00-19:00(土日祝定休) 06-6629-8104

お問い合わせはこちら